イベント情報イベント情報

おやじによる
おやじブログ

2018.12.07おやじの活動報告

おやじ登山 第2回目「飯綱山」に登ってきた!!

こんにちは。

おやじ2人で毎日頑張って営業中!

おやじ不動産こと不動産屋リアルト長野の

樋口 正志  です。

 

 

今回は長野市民にはお馴染みの飯綱山へおやじ登山をしてきました!

飯綱山(イイヅナヤマ)は正式名称を『飯縄山』と呼び、妙高山、斑尾山、黒姫山、戸隠山、

飯縄山をあわせた北信五岳の一つです。

天狗の麦飯と呼ばれる微生物の集合体が産出したと伝わり、これを飯のように食べられる砂という

意味から飯砂と呼んだことが飯綱の由来とされています。

 

前日からの天気予報とにらめっこをしながら「明日は登山に行こう!!」と決め、

300円分のおやつを買いに急いでコンビニへ♪

朝8時過ぎ自宅を出発するも45分程度でバードライン途中にある無料駐車場に到着。

この駐車場にはトイレも完備されているので、しっかりと用を足し、身支度を整えいざ

登山開始!!

出迎えていただいた飯縄大明神さんへ本日の登山が無事に楽しい一日となりますよう、

挨拶を忘れずに!

 

長野市内の小学校では5年生時に「高原学校」という行事が行われ、その際に飯綱山に

登山をするのが大多数のお子様の登山デビューです。

そこで登山が楽しいと思う子と、もう2度と登山なんかしたくないと思う子に分かれると

思いますが、私は多分後者だったのだと思います。

その時に楽しいと感じて、若い時から登山に興味を持てば、今頃は会社からも望める

北アルプスの雪山への登頂も挑戦出来たかもしれません。

年を重ね身体の踏ん張りが利かなくなった今になって、慌てて山おやじとなっても

時すでに遅し!ですが、一年に数回は身体にあった山を楽しみたいと思っています。

きみまろさんではないですが、あれから44年ぶりの飯綱山とのご対面です。

(晴天!きれいです!)

 

岩がゴロゴロとしていますが、登山道はしっかりと整備されていて、

かなり登り易くなっています。

紅葉の時期が終わってしまい、あとは初冠雪を待つだけの山ですが、標高が上がるにつれ

素晴らしい景色が待ち受けてくれています!!

小学生の頃はきっとこんな景色を楽しむ余裕もなく登るのに精一杯だったんでしょう。

南登山道には13の石物があるのでそれをチェックポイントにしていくと気分も楽になるし、

自分の誕生月と同じ石仏前では記念撮影も楽しめます♪

 

天狗がいたことの証か、途中見晴らしの良い場所には「天狗の硯岩」なる岩もあり、

その昔は天狗もこの岩に座り下界を見下ろしていたのかも知れませんね!

 

途中にある「富士見の水場」では私もおすそ分け頂きましたが、奥歯が沁みてくる程の

冷たさで、ここまで来るのに疲労困憊し火照った体にはうれしいサプライズです♪

 

最後のキツイ上りを何とか力を振り絞り、約2時間30分かけやっとこさ

標高1917mの山頂に到着!!!

頂上は360度開け、志賀方面、妙高山方面、黒斑山方面、アルプス方面と見渡せ

最高のビューを満喫できます!!

 

いつまでもこの景色を満喫していたいものの、何時雪が降ってくるか分からないので、

お昼のカップラーメンとコンビニのおにぎりを早々に胃袋に流し込み下山を開始します。

このところの運動不足がたたり、下山のキツイことキツイこと!!

途中、足がつりそうになったり、もつれて転びそうになったりと冷汗かきかきでしたが

約2時間でなんとか無事下山です。

 

飯縄大明神さんに本日の御礼を申し上げ、車に戻るとまだまだ時間も早く、

せっかく休みをとってきているので、そのまま裾花峡天然温泉うるおい館さんに直行し、

今日一日の汗を気持ち良く流しました~!

これで、今年のおやじ登山は今回で終了です!(2度しか登ってませんが)

春になりましたら、私の得意分野である山菜シーズンが始まりますのでお楽しみに!

登山も頑張って1ヶ月に1度くらいのペースで行きたいと思います!

 

ちなみに本日の歩数は15900歩でした!

1万歩超え!!

 

それでは~。

 

おやじ不動産こと、リアルト長野のホームページはこちら