おやじによる
おやじブログ
2022.12.21おやじぶら
龍宮城に招かれて美味いランチを堪能してきました
長野市の通称アップルラインという
りんごの一大産地を走ると、
大きな信号に出ます。
その信号を左折し上越方面に少し走ると
その名も「龍宮」 という看板が見えてきます。
11時30分に到着したので
席が空いているか不安はありましたが 、
まだそこまでの混雑はなく
スムーズに席へ案内していただきました。
店内は昭和感が漂うものの
注文は今時のタッチパネル式です。
本日のランチから、定食、 麺類まで
たくさんのメニューがあり
迷宮への招待状の様です。
迷いに迷ったすえ注文を終え
今か今かと待っている間にも
次から次 へとお客さんが押し寄せて来ます。
そのほとんどはサラリーマンですので、
食べる前から答えが出ています。
サラリーマンに人気の定食屋さんには、
本当に楽しみです。
待つこと10分程度で出てきたのは、
私が注文しました。
定食の人気NO.1は
八宝菜定食とのことでしたが、
「 この店はレバニラ定食が美味いんだよ」
という隣に座る常連さんらしき
お客さんのつぶやきを聞き逃さずに
とても一度の来店で済みそうもない
美味い定食屋さんなので
今後も 時間のある時には積極的に通い、
定食メニューを全て完食したいと思いま す。
この店で食事をして上越方面に向かっても
まったく時間の無駄には ならないことを
保証します。
※龍宮さんのホームページ