おやじによる
おやじブログ
2024.02.02おやじチャンネル
俺様は特別という考え方
大谷選手が子供たちに
「野球やろうぜ!」 の掛け声とともに
全国の小学生にグローブを贈ったことは
既に大ニュースになっているが、
子供に贈られたはずの貴重なグロ− ブを
まるで自分に贈られたもののように扱い
自分お成績にするため展示してしまったそうだ。
「長野市長」 とあったので
また長野市長の荻原さんが何かやらかしたと
ヒヤッと したら
大分県別府市の長野という市長のやらかし。
常日頃から「俺様長野様は特別」
折角の大谷選手の気持ちも台無しにし、
踏みにじるようなことを平気 でするんだろうね。
子供より先にグローブに触れて
「キターーー!」と大はしゃぎし、
市民の皆様に展示して下さい、
野球離れした子供に夢を抱いて欲しい、
自分の選挙目当てにこんな行為に
およびなんて恥ずかしい人間なの だろうか。
お願いだから別府市の方は次の選挙で
良識ある人を選んでください 。
確かに最近公園やグランドで
キャチボールしている子供たちの姿を みかけない。
私の子供は地元の少年野球チームに所属し
暇さえあれば親子でキャ チボールしていたものだが
いまの子供はすっかり野球離れしている。
ボール拾い当番、
親が何かと世話をしなければならないという義 務感から
親子共々で野球から離れてしまっているのであろうが
( 原因はこれだけではないが)
何とか昔のように野球に親しんで欲しいというのが
大谷選手の気持 ちだと思う。
大人の都合で子供の夢をつぶすような真似はしないで欲しい。