おやじによる
おやじブログ
2023.05.26おやじの日常
故障個所を確認せず高額な費用を請求する管理会社
昭和60年代に建築された
大手ハウスメーカーの賃貸アパート。
当社管理物件の契約手続きで
大家さん宅にお邪魔したところ、
「 樋口さん、○○○ハイツの窓ガラスが上手く施錠できなくて管理会社に修理のお願いしたら 、修理ではなくサッシ交換で40万近くの見積きたけど、どうしたら良い?」と。
見積書の内容を確認させていただくと、
「ペアガラス」に交換するという内容。
室内も40年経過したまま、
しかも、
修理出来ないかの現地確認 はしていないとのこと。
単板ガラスとペアガラスでは断然ペアガラスのほうが、
結露対策にもなります。
また、
隣接室がない窓であれば防音効果は必要はありません。
大家さんも「ここで窓ガラス2枚に40万は痛い。 これだけかけるならTVドアホンを皆さんに設置してあげたい」
という希望もあったので、
早速現地でお部屋に立ち入らせて頂きました。
窓ガラスをバージョンアップして欲しいという
希 望はないとのこと。
現地でものの10分程度するとスムーズに施錠可能に。
「これで問題ありません。大丈夫です。 」と
確認いただき作業は無事終了。
大家さんも「40万浮いたので他の修繕に回したい」
問題はこの管理会社の姿勢です。
現地確認や修理可否の確認も一切しないで、
提出してしまうこの神経は如何なものか。
不要な工事をやらせ工事会社からの手数料を
稼いでいるのかも知 れません。
入居者がなかなかつかず
空室が続く大家さんにしてみれば
「 今ここにあなたの物件に入居したいお客様がいますよ」
と甘い言葉で入居者を紹介され、
もう不動産屋の思う壷です。
大手だから大丈夫。
任せてあるから心配ない。
本当にそうでしょうか。
一緒に入居者の声を聞いていただき
入居者が本当に求めているものは何か を確認して下さい。
築40年経過したアパートだからこそ
一枚の窓ガラスではなく全体 を見つめ直し
気持ちよく生活いただくことが
大家さんにとって最も大切なことだと思い ます。